外壁や屋根は、住まいの中でもっとも風雨にさらされ傷みやすい部分。
定期的なリフォームを行わないと外壁材の痛み、雨漏りの原因にもなってしまいます。
住まいをきれいに、長持ちさせるには
定期的なメンテナンスが必要です。
塗り替えのサイクルは10年を目安にと言われていますが、使用している塗料の種類や施工方法、建物の立地条件など、様々な要因によってメンテナンスの時期は大きく異なります。
定期的に建物を観察して、大きく劣化する前にメンテナンスを行うのがお家を長持ちさせるポイントです。
外壁の劣化
- 色褪せ
- 鉄部の錆び
- カビ
- ひび割れ
- 変色
- 粉吹き現象
- 剥離
価格と耐久
外壁の塗装に使う塗料には種類があり、価格の高いものほど耐久性が高い傾向にあります。
長期的に見ると高価な塗料を使った方がトータルコストが安くなることもあります。
住まいのメンテナンス計画を考えて塗料を選びます。
弊社ではお客様のご予算なども伺い、塗料のご提案をさせていただきます。